スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年03月18日

ロゴ完成♪

springhomeのロゴが完成いたしました〜キラキラ




これをデザインしてくれたのは、主人の妹さん。

現在、広告会社に勤めていて仕事でもイラストを描いたりしているそうですエヘッ

前回はわたしのイメージに沿うようにいろいろ聞き出してくれ、

いろんなパターンをその場でスラスラ〜と書いてくれましたピカッ

そして今回は、前回絞ったものに色あいや字体をいくつか組み合わせて・・・


微調整も加えながら完成いたしましたにっこり

リボンがママの手で赤ちゃんを包み込むような感じがとても好きですハート

まきちゃん、忙しい中ありがとうクローバー


☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
明日(3/19*10:15〜)託麻北コミュセン教室に参加してくれる親子を1組募集中流れ星場所はこちら→☆★☆
料金*1,200円(オイル代込、温かいお飲物コーヒー&おやつ付き)

※ご参加は携帯09094705460までご連絡お願いいたします。ご参加お待ちしておりますクローバー

ロイヤルセラピスト協会指定スクール spring home
認定講師*春野美保
  


Posted by spring☆ at 11:39Comments(0)お教室準備

2012年03月01日

spring homeロゴ制作中〜☆

ただいま、spring homeのイメージイラストを製作しておりますエヘッ

自分でではなく・・・ピッピ

義妹にお願いをして書いてもらっていますクローバー

彼女はとってもイラストが上手なんです!!

かわいいイラストをすらすらと書いていきますキラキラ

“どんな雰囲気がいい?”“spring homeの名前の由来は?”など、

質疑応答しながらイメージに沿ったものを考えてくれています。

いくつか試作を書いてもらっていたけどどれもいいハート

できあがりがとても楽しみです音符

現在、戸島にある広告会社に勤めていて忙しいなか作ってくれています。

クローバー本当にありがとうクローバー



☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆
3月のお教室日程はこちらへ♪

明日(3/2*13:30〜)のおうちお教室に参加してくれる親子を1組募集中流れ星
※ご参加は携帯09094705460までご連絡お願いいたします。お待ちしておりますクローバー  


Posted by spring☆ at 22:42Comments(0)お教室準備

2011年10月14日

チラシ♫

:*:・・:*:・♪✿ฺ(。◕ฺ∀◕ฺ。)✿ฺWёιсοмё♪:*:・・:*:・

作りました〜↓↓

手作りなためきれいではありませんが、どこかで見かけた際にはご覧ください流れ星

そして今日の娘ちゃんごはん食事
前回ご紹介したさつまいもだんごを冷凍しておいて、レーズンをプラスグッ
初レーズンな娘でしたが、レーズンも柔らかくなるまで火を通したのでパクパク食べてくれましたーにっこり
母さんうれしいよ〜ハート


**********************
10月のお教室日程はこちら→  


Posted by spring☆ at 14:17Comments(0)お教室準備

2011年10月10日

芦北へ☆

:*:・・:*:・♪✿ฺ(。◕ฺ∀◕ฺ。)✿ฺWёιсοмё♪:*:・・:*:・

3連休はいいお天気でしたね晴

みなさんどのようにお過ごしでしたか???

わたしたち家族は日曜日に芦北へ行ってきました車
(前にも書きましたが、芦北へお義父さんが単身赴任されています)

そして今回も海を見に行きましたエヘッ

広いな〜チョキ



光具合がきれいですキラキラ

海を見てるといろんな考えごとがスッキリしたり、なにかいいアイデアが浮かんだりしますしーっ

そんななかうちの娘ちゃん…

爆睡です…ZZZ

久しぶりのじいちゃんとの再会にはしゃぎまくった後だったからしょうがないよね…

そして芦北の道の駅『でこぽん』でお買いもの音符

道の駅大好きですハート

お野菜が安くて新鮮キラキラここの『でこぽん』はお魚まで新鮮ですキラキラ

今回は芦北ならではのこんなものを発見しました〜

美味そ〜ハート

ここでspring home♫のまめ知識ピカッ
生姜は新陳代謝を高め、体を温める効果があります。そのため冷え性の方におすすめグッ
わたしも冷え性なので、生姜は必須食材です。
また、調理する際には火を通した状態のときがイチバン栄養効果が高いため、料理に加えた際にはあつあつのときにお召し上がりください。

この生姜紅茶はおうち教室のケーキセットのお飲ものとして使おうと思いますエヘッ(苦手な方はほかにもご用意しておりますクローバー

お楽しみにコーヒーハート


**********************
10月のお教室日程はこちら→


  


Posted by spring☆ at 22:20Comments(0)お教室準備

2011年10月06日

試作☆

10月はハロウィーン音符音符
ということで、かぼちゃを使ってシフォンケーキを作りました食事

↓焼き上がりはこんな感じです



シフォンケーキは家庭にある食材(卵、小麦粉、砂糖、油、牛乳)で作れ、さらにバター不使用なところが魅力的キラキラヘルシーなので大好きですハート

だからついつい食べ過ぎます……アウチ

なぜ試作したかというと…
『おうちdeお教室』のときにお出ししようと思っています若葉

砂糖を控えめにし、かぼちゃ自身の甘みを生かしていますしーっ

これからもお野菜スイーツを試作していく予定です食事
おいしくできるといいなクローバー




ではでは『いただきまーすあはっ
  


Posted by spring☆ at 18:01Comments(0)お教室準備